日本が壊れていく?

日本が壊れていく?

先日、夫婦で映画に行きました。
皆さんは、とっくに行かれたかと思いますが「国宝」を観てきました。

時代は、1960年代から始まりました。
昭和の時代ですね。

映画の内容は大いに感動しましたが、それとは別に「昭和」はあんな感じだったなぁ~と懐かしく見てました。
7月20日は、参議院選挙の投開票日ですね。
今、街中で候補者が訴えている中の一つに「このままでは、日本が壊れる!」という
事をよく耳にしますね。

私の子供の頃は、「ご近所とと仲もよく、子供達が外で元気に遊んでいたり、家族で揃ってご飯を食べたり、ほつれた服や靴下を直して使ったり、自然がたくさんあったり、物価が安かったり、仕事も安定していたり、家賃も安かったり、と思い出したらきりがありません。特に昭和に時代は皆が将来に対して夢を持てましたね。

確かに、国民の多くが今の日本はちょっとおかしくない?と感じ始めているようですね。時代は進化していますが残さねばならない事はたくさんありましたね。
商いも同じで、変わっていい事、変えてはいけない事があると思います。
私も自分の生活と身の回りを見直したいですね。