国内フリーランス1670万人!
- 2021.03.31
- エコライフのエコロハブログ

NO64
日経の記事からですが、国内フリーランス1670万人になったそうです。
前年比57%増ととんでもない増加率です。
新型コロナウイルス過による失業の高まりで、インターネット経由で単発の仕事を請け負う「ギグワーカー」になった人が多いという事です。
フリーランスの種類は・・・
1・特定企業との雇用契約を持たない「自由業者」
2・1社のみと雇用関係にありながら他社の仕事も業務委託で請け負う「副業者」
3・複数企業と雇用関係を結ぶ「複業者」
以上の3つがありますが、最も増えたのが「自由業者」で前年比2.4倍の859万人。
コロナ禍で飲食業や宿泊業で失業が増加、「ウーバーイーツ」の料理宅配員のような「ギグワーカー」になる人が増えたようです。
理美容業界も「副業者」や「複業者」へのフリーランスが増えるのではないでしょうか?
4月1日からBSテレ東7CHで、人生100年時代「マネーのまなび」が新番組としてスタートしますね。
毎週木曜日よる10時からですので、取り合えず録画予約をしておきました。
メインキャスターは村尾信尚氏です。
このような番組は、新たな自助の時代を感じさせますね。
第1回のテーマは・・・
1・老後も稼ぐ!変わる高齢者の働き方
2・退職金の賢い使い方!
3・”ロボアド”で備える老後資金
楽しみな内容ですね。
2回目以降のテーマも面白そうなので今後にお伝えします。
(さらに…)
-
前の記事
改善は大きい事からでなく小さい事から 2021.03.30
-
次の記事
国内フリーランス1670万人! 2021.03.31