いよいよEV車を「新しい家電」に位置付け?

日本でも「ちょっとヤマダデンキで車買ってくるね・・」と、そんな時代が来ましたね。
三菱自動車は、電気自動車をヤマダHで販売することになりました。
ヤマダは全国に直営店で約1,000店を構えていますが、まずは首都圏の家電店「ヤマダデンキ」の5店舗で販売を開始し今年の秋までに11店舗に広げ順次拡大する予定です。
名古屋の「ヤマダデンキ」で買えるのもそれほど遠くはないでしょうね。
テスラはすでに日本でも「オンライン」で販売しているので「スマホ」で「ポチル」ことで購入できます。
私もテスラ車を「ポチリ」たいのですが、ちょっと抵抗がありますね。
車に限らずドンドン世の中の流通やシステムが変わって来ています。
理美容業界の商材の流通も当然のように変わっていきます。
時代に乗り遅れないようにしないといけないですね。
-
前の記事
病院の訪問美容に行って来ました・・・ 2023.06.28
-
次の記事
今って、厳しい現状なの?? 2023.06.30