成年年齢が18歳に・・・

成年年齢が18歳に・・・

民法改正により、2022年4月1日から成年年齢が20歳から18歳に引き下げられます。

成年年齢が引き下げられることで、どのような影響があるのでしょうか。


民法の成年年齢が18歳に引き下げられても、健康面への影響やギャンブル依存症対策の観点から、飲酒や喫煙、公営競技(競輪、競馬、モーターボート競走、オートレース)に関する年齢制限は20歳のまま維持されます。

18歳で出来る事

・親の同意なしに契約できる
(携帯電話の契約、ローンを組む、クレジットカードを作る、賃貸借契約など)

・10年有効のパスポートを取得する

・公認会計士や司法書士、医師免許、薬剤師免許の取得(試験に合格する必要がある)

・結婚(女性の結婚可能年齢が16歳から18歳に引き上げられる)

・性別の取り扱いの変更審判を受ける

20歳にならないと出来ない事

・飲酒、喫煙をする

・養子を迎える

・競馬、競艇、オートレース、競艇の投票券(馬券など)を買う

・大型・中型自動車免許の取得